| Off Course 1981.Aug.16~Oct.30 若い広場 オフコースの世界 ↑↑↑↑をamazon.co.jpで価格・在庫・内容をチェック/購入・予約する↑↑↑↑
 
 レビューAmazon.co.jp1982年1月3日NHK教育テレビで放映された番組を、まったく手を加えずにDVD化した作品。当時、アルバム作りとライヴを中心に活動し、テレビには一切出演しなかった彼らの初ドキュメンタリーであり、ファンの間では「幻の番組」と呼ばれていた。
 内容はバンドとしての絶頂期ともいえるアルバム『OVER』の曲作りからレコーディング、アメリカでのミックスダウンという制作過程を軸に、番組の司会者「山際淳司」や音楽評論家「田川律」のインタビュー、武道館公演のライヴ映像を織り交ぜた構成となっている。
 「オフコース」=「小田和正」というイメージが強いが、レコーディング作業をとおしてメンバーのバンド、音楽への関わり方、役割、人間関係などが垣間見られ興味深い。小田和正によるオフコースのセルフカヴァーアルバムやDVD作品のDigital dictionaryなどと併せて、彼らを再評価する意味で貴重な作品といえるだろう。(末延仁人)
 
 
 内容紹介1982年1月3日、NHK教育テレビで放映され話題となった「若い広場オフコースの世界」をDVDによる初パッケージでリリース!!
 1981年アルバム「OVER」の曲作りからミックスダウンの為のアメリカへの出発までを、NHK「若い広場」スタッフが密着して取材・撮影。
 合間にライヴ映像やインタビューを交えた貴重なドキュメンタリー映像作品。
 
 
 内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)NHK教育テレビで1982年1月に放映された「若い広場 オフコースの世界」を初パッケージ化。アルバム「OVER」の曲作りからレコーディングまでを密着取材したドキュメンタリー映像の合間に、ライブやインタビューで構成。「愛の中へ」など7曲を収録。
 
 
 
 内容(「Oricon GE」データベースより)1982年1月にNHK教育で放映された、アルバム「OVER」の制作過程に密着したドキュメンタリー。インタビューやライブ映像など、貴重な映像も収録している。
 
 
 
 | 
 [オフコースの世界]←の人気順を見る
 |